新着情報WHAT'S NEW

テクノストレスってありますね

ブログ

101010157 (1)





 

 

 

 

 テクノ‐ストレス 【techno-stress】ってありますね。広辞苑第7版によると、 「コンピューターなどOA機器の普及・使用により心身に引き起こされるさまざまなストレス。」とあります。

 当法人では、現在4台のパソコンをネットワークで使っているのですが、ウィンドウズ7のサポートが終了したことに伴い、古いパソコンを少しづつウィンドウズ10搭載機に昨年あたりから入替始めました。9月の中頃の時点で、「10」が2台、「7」が2台だったのですが、私の使っているパソコンは3年前に本来「10」搭載機を「7」にダウンサイズして購入したことに気づき、アップデートを決意。あと2年くらい「10」で使えるなら儲けものと考えました。

 初期化されることを想定し、業務用ソフトのID,PWやネットバンキングの対応等をピックアップして、週末にデルから3年前にもらっていたアップデートDVDを使ってアップデートを始めました。 初期化に3時間以上かかり終了しなっかので、そのまま帰社し、翌日朝パソコンを見ると、プロンプト画面のまま。てっきり「10」にアップデートできていると思っていたのですが、その後何度も続きの操作を行っても同じ画面に戻ってくる始末。

 デルのサポートセンターにメールや電話を何度か行い、「故障の場合は預かり」になるとのデルからの返事。「なんで?元々7で動いていたパソコンなのに」と思い、再度別のサポートの方に念のためこの部分を確かめて欲しいと言われ、確認するとその部分が不具合だったとのこと。その後なんとかアップデート画面が前に動き始め、「10」特有の癒やしの風景画面が出てきた時は、本当に涙ものでした。

 そんなこんなで、「10」へのアップデートは2日がかりで無事終了したのですが、その後業務用ソフトのネットワークが不具合となり、ソフト会社、通信会社の遠隔操作を受けたりで、結局通常通りのパソコン作業ができるようになったのは、約2週間後でした。ただバックアップを忘れていたメールアドレスの復帰が8割くらいでまだ完全ではないです。

 一昨日東証のシステム不具合が発生しましたが、あのようなトラブルの場合、本当にシステム会社の担当の方は大変だと思います。たった4台のパソコンでも2週間程度の悪戦苦闘が続き、テクノストレスにさらされるのですから。
 以前当方の補助者に、システム業界出身の方に働いていただいたことがありますが、その方が「あの業界では、楽天家、楽観的な考え方の人でないと務まらない」とおっしゃっていましたが、本当にうなずけます。  

pagetop