新着情報WHAT'S NEW

アイリスだより2012年3月号

法令ニュース

アイリス事件簿(ニュース)!! 先日枚岡梅林へ行って来ました。あいにくの曇り空でしたが、思っていた以上の梅の花が迎えてくれました。華やかに舞い散る桜とは違って、控え目に楚々と咲く梅も良いですね。この梅は「みちしるべ」という種類のようですが、穏やかで暖かい春のみちしるべとなりますように・・・そんな思いに駆られました。(山根)

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              今月のトピックス ~選ばれる企業の条件「ブランド」戦略について ~


先日、大阪商工会議所主催の「キラリ!と光る企業のブランド戦略」という講演を聴いてきました。以前から「ブランド」戦略というものに興味があり、「私的ブランド論」(秦郷次郎著、日経ビジネス文庫)「つまりこういうことだ!ブランドの授業」(阪本啓一著、日経ビジネス文庫)などをパラパラと読んでいたのですが、生の講を聴いて、改めて「ブランド」の意味や、中小企業にとってこそこの「ブランド戦略」が必要だと確信しました。

 

 「ブランド」というと「ブランド」物、つまり、バッグの「ルイ・ヴィトン」が思い浮かぶように、一部のファッション業界や「トヨタ」「ホンダ」「パナソニック」のような大企業にのみ関係があるように考えてしまいがちですね。しかし、当日の講師、株式会社B.I.P.ジャパンの岡田氏によると、中堅、中小企業にこそ、中国をはじめ、新興国の攻勢、ネット社会の進展による情報の氾濫により、消費者の選択肢が増え、ますます企業の「独自性」が必要であり、差別化をすることが、今後の企業の生き残り、あるいは選ばれるために「ブランド」が必要なのだと強調されていました。

 

 また、「ブランド」というと、「商品の名前」「ロゴ」「商品」そのものと考えてしまいがちですが、実はそれらは、「ブランド」を構成する要素にすぎません。実は「ブランド」とは、「旗」のことです。あるお店を始める際にここでこういう商売、ビジネスを始めましたよというときに店にたてる「旗」=「目印」が「ブランド」なのです。つまり、「うちのお店や会社はこういう商売、ビジネスをやっていますという宣言」がブランドです。この「ブランド」は、企業にとって「顧客への約束」であり、顧客にとっては、「安心と信頼の旗印」だと、岡田氏は説明されていました。

 

 この日の講演を聴いて印象に残ったキーワードは「フック」という言葉でした。これは、つまり「鍵」のことで、「ひっかかる」ということを意味し、顧客がある企業、商品、サービスを思い浮かべ、思い出させる内容のことです。たとえば「テレビ」を買う際、どこのメーカーにしようかという判断をするときに、テレビならこのメーカーだと考えておられることが多いと思うのですが、その際に私たちの心の中に何かの基準、イメージがひっかかって、たとえば「シャープ」「パナソニック」だという決定をします。この「ひっかかる」というきっかけは、確かに「選ばれる」企業の条件として、非常に重要なことですね。皆さんは、「顧客への約束」「安心と信頼の旗印」である「ブランド」をどう作り上げていきますか(角野)。


【アイリス一口情報】今年は当法人ホームページの企画として展開しています「熱烈起業家支援プロジェクト」のイベント第1弾として、毎月第3水曜日15時~16時当法人ミーティングルームで、「熱烈起業家支援無料相談会」(完全予約制、お一人様30分)を行います。詳細、ご相談ご希望の方は、当法人山根まで。


 

 

〒532-0011 大阪市淀川区西中島5丁目13番24号 アンシャンテ新大阪503号 https://www.iris-gyosei.com

 

 

アイリス行政書士法人 TEL 06-6889-6018  FAX 06-6889-6048 info@iris-gyosei.com


pagetop